児童デイサービスたんぽぽ  ~空き状況~

 本年度の募集ですが、いっぱいになっております。

 

お仕事やご家庭事情などで当施設をご希望の方は、急遽空きが出た場合などにご連絡させていただきますので、メールやお電話などでお問い合わせいただければと思います。

申し訳ございませんが、お迎え先の学校やお時間によっては送迎が難しい場合もございます。

 

小島 

電話:048-783-4084


~おしらせ~

開所時間

令和6年より、制度改正により開所時間が下記時間となっております。

 

平日、長期休暇10:00~19:00

土・日・祝 9:30~16:30 

 

延長2時間を含む時間となっております

 

定休日12/29~1/3

   

ご質問やご不明な点などはお気軽にお電話下さい。

たんぽぽ上尾 パンフレット


サービス内容

学校授業終了後や長期休暇中(夏休み・冬休み等)に生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進など多様なメニューを設け、本人の希望を踏まえたサービスを提供します。

  • 自立した日常生活を営むために必要な訓練
  • 創作活動(絵画、工作)
  • 地域交流の機会の提供
  • 余暇の提供
  • 学校と放課後等デイサービスのサービスの一貫性に配慮しながら学校との連携・協働による支援を行います。

 

定員

10名(1日あたり)

営業日

月曜日~金曜日、長期休暇    11:00~18:00

土曜、日曜、祝日           9:30~16:30
※延長時間 (合計2時間)含む   

春休み、夏休み、祝日等も延長対応いたします。

 

定休日12/29~1/3

提供地域(送迎可能範囲内

上尾市

1日のながれ

プログラム内容
13:30~学校の下校時間に合わせ順次、お迎えお受け入れ

手洗い、おやつ、創作活動、音楽遊び、運動

17:00 帰りの会 ご家庭に合わせ順次お送りさせていただきます。
※ご希望のお時間をお申し付け下さいませ。

ご自宅にもよりますが基本的には下記時間をご用意しております。

例 17:00便 17:30便 18:00便 18:30便 19:00便

創作活動

みんなでひとつの物(季節の展示物など)を作り、完成させることにより、協調性を養います。
季節ごとのイベント1.日常生活基本動作訓練 2.集団生活への適応訓練 3.スポーツ・レクリエーション 4.創作的活動(絵学習など) 5.パソコン学習 6.送迎サービス

 


 ※移動・移乗・排泄・食事・衣類の着脱、整容等 必要に応じて支援・介助を行います。
児童デイサービス・たんぽぽ上尾では、協力医療機関との連携がとれる体制をとっております。
 


ご利用までの流れ

お電話orお問合せメールにてお問い合せください。

面談、ご見学の日程をご予約、調整させていただきます。

 日時がきまりましたら、 お子様と一緒にお越しください。

その際、放課後等デイサービスの受給者証と、療育手帳(又は身体障害者手帳)をお持ちの場合は、ご持参下さい。
お子さまの発育状況などにご心配がある場合はどうぞご相談ください。


~児童デイサービス・たんぽぽ上尾~

埼玉県上尾市愛宕1-10-10 マンション・レヴォール109

電話番号 048-783-4084  FAX 048-783-4085

たんぽぽへ~問い合わせ~

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です




上尾市 放課後等デイサービス 上尾 放課後等デイサービス 上尾市 児童デイサービス 運動療育 発達障害 自閉症 ダウン症 上尾特別支援学校 かしの木特別支援学校 放課後等デイサービスエボルブ EVOLVE 児童デイサービスたんぽぽ上尾中央店 土日開所 長時間